SSブログ
 

いなり寿司を栗原はるみさんレシピで作る! いなり寿司の日持ちは? [食材]

sponsored link




栗原はるみさんレシピのいなり寿司の作り方をご紹介いたします。

inarizusi.jpg

いなり寿司(いなりずし・稲荷寿司・稲荷鮨)とは
甘辛く煮た油揚げの中に、酢飯を詰めた寿司のこと。

別名・・お稲荷さん、お稲荷、いなりなど
(地方によっては、こんこん寿司、きつね寿司と呼ばれる)

いなり寿司は、各地方によって特徴的な作り方の違いがあるようですが、
大体のものは、袋状に開いた油揚げを甘く、または、甘辛く煮付けて
寿司飯(ニンジンなどの具材を煮込んで寿司飯に混ぜたりする)を詰めたものです。

ちなみに、稲荷(いなり)と名前がつきますが、稲荷神社と関係があるそう。
稲荷神社の稲荷神は商売繁盛と五穀豊穣の神様で、
米を使用し米俵型に仕上げた稲荷寿司にどうやら繋がるようです。


変わったいなり寿司では、油揚げをひっくり返してから中身を詰めるものや、
俵型ではなく、三角形に仕上げるいなり寿司など、地域によって違いがあります。

いなり寿司といえば、お寿司屋さんやスーパーなどでは
割とお安めで人気の食べ物です。
ご家庭で簡単に作れますし、行楽シーズン運動会、お祝い事などに
手作りしてみてはいかがでしょうか?


下記は人気料理家、栗原はるみさんのいなり寿司のレシピになります。
とてもシンプルで簡単にできますよ。

<一口いなり寿司>

~材料(8個分)~

油あげ・・2枚
ごはん・・約1合分
酢・・大さじ3~4
砂糖・・小さじ2
塩・・小さじ1/2
ごま(白)・・大さじ2

(1回目の煮汁)
だし汁・・1/4カップ
しょうゆ・・大さじ1/2
みりん・・大さじ1
酒・・大さじ1
砂糖・・大さじ1

(2回目の煮汁)
だし汁・・1/4カップ
しょうゆ・・大さじ1/2
砂糖・・大さじ1

まず、鍋に1回目の煮汁のだし汁と、しょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れて
煮立たせます。
そこに熱湯で油抜きをし、十字に4等分に切った油あげを平らに並べて入れます。
その上から落としブタをして弱火で約5分煮ましょう。

煮汁がなくなってきたら2回目の煮汁のだし汁と、しょうゆ、砂糖を合わせ
鍋に加えます。
そして、さらに約10分ほど煮てください。
(煮汁を2回に分けて入れる理由は、油あげに味が染みこみやすくなるからだそうです)

その後、油あげを冷ましておきます。

温かいごはんに酢、砂糖、塩を合わせたすし酢をかけて混ぜましょう。
そこへごまを加えて軽く混ぜ合わせ、ひと口サイズに丸めたおにぎりを作ります。

冷まして汁気を絞った油あげに、丸めた酢めしを詰めて完成です。


酢めしを詰める時は力を入れ過ぎないように注意してください。
美味しい甘辛だしが外に出てしまいますよ。

レンコンを入れても美味しいですね。
その場合は、シャキシャキ感が残るように酢(大さじ5)、砂糖(大さじ2)、
塩(少々)でレンコンを煮てすし飯に混ぜてください。


ちなみに、いなり寿司はどのくらい日持ちするのでしょう。
すし飯なので、お酢が保存の役割をしてくれますが、
お酢を使っていても煮込まれた油あげの水分が多い為、
雑菌の繁殖も多くなります。

なるべくなら早めに食べるようにしてください。
季節にもよりますが、涼しい季節なら1~2日持ちますが、
夏などは、その日に食べてしまった方がよいでしょう。

冷蔵庫で保存する場合は、密封容器にいなり寿司を入れて保存してください。
常温保存は避けた方が良いでしょう。

また、いなり寿司を作るとなると意外とたくさん作ってしまいます。
たくさん作った場合は、冷凍しておくと便利です。

いなり寿司をラップで包んだら、ビニール袋やジップロックなどに入れて
冷凍保存します。

食べたい時に食べたい数だけ解凍してください。
1個解凍する場合、ラップのままレンジでチンしてください。
レンジによりますが、大体、2分~2分半ほどチンすると解凍と温めができます。
温かいいなり寿司も美味しいですし、冷ましてから食べてもOKです。

冷凍保存のいなり寿司を美味しく食べられる期間は2週間くらいです。
できるだけ早めに食べきってくださいね。


いなり寿司に合うのはお吸い物でしょうか。
基本、何でも合うと思います。
から揚げ、ポテトサラダ、だし巻き卵、おひたし・・など。

天気の良い行楽日和に是非、いなり寿司を作ってお出掛けください。




sponsored link



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。